中国神話の奇妙な豚の怪物を集めてみた。怪豚特集1(並封、当康、狪狪、狸力、豪彘、合窳、孟槐、蠪蚳、山膏、聞膦、猪豚蛇)

古代中国神話には奇妙な豚の怪物が出てきます。中には並封のように頭が二つあるという奇妙な生き物もいます。今回はそんな古代中国の奇妙な豚の怪物をご紹介いたします。




並封(へいほう(ふう)? bing4feng1 ビンフォン)

並封は古代中国神話中に登場する怪獣です。豚に似ていますが体は黒く前後両方ともに頭が有ったと言います。


山海経の海外西経には、”並封と称す怪獣が巫咸国の東面におり、その形状は普通の豚であるが前後両方に頭が有り黒色であった。”とあります。

前後に頭がついているとどちら向きに歩くのか気になります。

山海経海外西経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,7 海外経海外西経編

出典:baidu

当康(とうこう dang1kang1 ダンカン)

当康は牙豚とも称し、中国神話中に出てくる怪物で豊穣の兆しを持つ瑞獣です。

当康の外見は豚に似ており全長は六尺、高さ四尺で全身は青色に二つの大耳があり口の中には四本の長い牙があり象の牙のようで外側にむき出していると考えられています。また瑞獣であり、豊作の年に姿を見せるとも言われています。

当康は山海経の東山経に記載が見られており、”さらに東南へ二百里に欽山があり、山中には金属鉱物と玉石が豊富にあったが石は無かった。師水はこの山より流れ出て北へ向かい皋澤に注いだ。水中には多くの鱃魚がおり、さらに色とりどりの模様をした貝が多くいた。山中には野獣がおり、形状は子豚のようであるが大きなむき出した牙があり、名を当康と言った。当康の名はその発する声に字を当ててつけられた。一度出現すると天下は大豊作になると言う。”とあります。

当康の名前はその鳴き声に由来しています。

山海経を読もう!No,4 五蔵山経東山経編

出典:baidu

狪狪(とうとう tong2tong2 トントン)

狪狪は山海経に記述が見られる古代中国の豚の怪物です。


山海経の東山経には、”さらに南へ三百里に泰山があり、山上からは多くの玉が産出され、山下からは多くの金が産出された。山中には野獣がおり、その形状は一般の豚のようであり体内には珠子があり、名を狪狪と言った。狪狪の名はその鳴き声に字をあてがわれて名付けられた。環水はこの山より流れ出て東へ向かい、汶水へ注いだ。水中には多くの水晶石があった。”とあります。




この文に出てくる泰山は封禅の儀で有名な泰山で山東省の泰安県の北にあります。不思議だと思われることが体内に珠子があると言う一文です。山海経中には様々な外見が奇妙な怪物が出てきますが、体内に何かがあると言う生き物はこの狪狪くらいです。

山海経東山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,4 五蔵山経東山経編

出典:baidu

狸力(りりょく li2li4 リーリィ)

狸力は中国神話にでてくる鶏の爪を持つ豚に似た怪物です。


山海経の南山経には、”南方の第二列山系の首は柜山で、西辺は流黄酆氏国と流黄辛氏国に隣接しており、山上で北を向けば諸山を一望でき、東を向けば長右山を見ることができた。英水はこの山を流れ出てた後西南方向に流れ赤水に注いだ。水中には多くの白色の玉石があり、さらに粟粒程度の大きさの丹沙(辰砂とも。硫化水銀の事で朱の原料)があった。山中に野獣がおり、その形状は一般的な子豚のようで、鶏の爪を持っており犬と同じように吼え、名を狸力と言った。狸力が現れた地方はどこでも灌漑工事が必要になるという。”とあります。

工事が必要になると言うことから狸力はよく地面を掘ると考えられていたこともあります。

山海経南山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,1 五蔵山経南山経編

出典:baidu

豪彘(ごうてい hao2zhi4 ハオジィ)

豪彘は古代中国の伝説中の怪物で、則ち豪豚であり俗に言う箭豚のことです。

山海経の西山経には、”さらに西へ五十二里に竹山があり、山上のいたるところに背の高い木があり、山北面からは鉄が豊富に産出された。…山中には野獣がおり形状は小さな豚のようで白色の毛が生えており、毛は簪のように細く尖っており、先端は黒色であった。名を豪彘と言った。”とあります。

山海経の記述を見る限りでは子供の猪のように感じます…。

山海経西山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,2 五蔵山経西山経編

出典:baidu

合窳(ごうゆ he2yu3 ホーユィ)

合窳は古代中国の水害の兆しを持つ怪物です。

山海経に記述が見られ、”さらに東北へ二百里に剡山があり、金属鉱物と玉石が豊富にあった。山中には野獣がおり、形状は豚のようであるが人面で黄色の体に紅色の尾があった。名を合窳と言った。発する声は赤子の泣き声に似ていた。合窳は人を食べる上に虫や蛇も食べ、一度出現すると天下に水害が起こったと言う。”とあります。




合窳の形状は人面豚です。見た目が怖い上に人を食べ現れると水害をもたらすと言うので、絶対に会いたくないですね。

山海経東山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,4 五蔵山経東山経編

出典:baidu

孟槐(もうじゅ meng4huai2 モンフアイ)

孟槐は山海経に記載が見られる豚の怪物です。

山海経の北山経には、”さらに北へ四百里に譙明山があった。譙明水はここより流れ出て西に向かい黄河に注いだ。水中には多くの羅魚がおり一つの頭に十の体がついており、犬のような声を発し、その肉を食べると瘍腫の治癒に効果があると言う。山中に獣がおり、形状は豪猪のようであり軟らかい紅色の毛でおおわれていた。鳴き声は井戸水を汲み上げるろくろのような声で、名を孟槐と言い、飼育すると凶邪の気を祓うと言う。この譙明山には草木はなく至る所に石青(藍銅鉱)や雄黄(ヒ素の硫化物で石黄とも言われる。)があった。”とあります。

飼育すると凶邪の気を祓ってくれるので縁起がよさそうですね。

山海経北山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,3 五蔵山経北山経編

出典:baidu

蠪蚳(りょうち? long2chi2 ロンチィー)

蠪蚳は角のある豚の怪物です。しかも、その肉は悪夢に効果があり、肉を食べると悪夢を見なくなると言います。


蠪蚳の記述は山海経に見られ、中山経には、”さらに西へ二百里に昆吾山があり、山上には赤銅が豊富にあった。山中には野獣がおり、形状は一般的な豚であるが角があり、発する声は人が大泣きしているときの声であった。名を蠪蚳と言った。蠪蚳の肉を食べると悪夢を見ないと言う。”とあります。

山海経中山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,5 五蔵山経中山経編

出典:baidu

山膏(さんこう shan1gao1 シャンガオ)

山膏は古代中国神話に出てきますが、人を罵ることが好きというあまり会いたくない怪物です。

山膏は山海経の中山経にその記載が見られ、”さらに東へ二十里に苦山がある。山中には野獣がおり名を山膏と言い、形状は普通の子豚であるが体には丹火のような紅であり人を罵ることが好きであった。”とあります。

伝説では、帝嚳がある時山中で異獣に出会いました。するとその異獣は罵りだしたので帝嚳の犬である盤瓠にかみ殺されたと言います。この時罵っていた怪物が山膏であると言う指摘もあります。

帝嚳と盤瓠に関しては以下をご覧ください!

帝嚳:神話時代の名君として名高い五帝の一

山海経中山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,5 五蔵山経中山経編

出典:baidu

聞膦(ぶんりん? wen2lin4 ウェンリン)

聞膦は古代中国神話中の大風の兆しの豚の怪物です。

山海経の中山経には、”さらに東へ三百五十里に■山があり、ここの樹木は楢(ナラ)、檀、杻(杏の一種)が最も多く、草類は香草が主であった。山中には野獣がおり形状は普通の豚であるが、体は黄色く頭と尻尾は白色であり名を聞膦と言った。一たび天下に現れると大風が起こったと言う。”とあります。

山海経中山経に関しては以下をご覧ください!

山海経を読もう!No,5 五蔵山経中山経編

出典:baidu

猪豚蛇(じゅとんだ Zhu1tun2she2 ジュートゥンショ)

猪豚蛇は鳴き後は豚に似ていますが、人を襲い体長は三尺で、脚が四本あり全身は毛でおおわれています。宋の時代、猪豚蛇は訓練中の兵士の前に現れ、兵士を全員食べてしまったと言います。その後、猪豚蛇を恐れて軍服には特別な法術を用いて作られたものが使用されるようになったと言います。

出典:baidu

下のリンクをクリックすると中国の神獣や妖怪をまとめたページへ移動します。

中国の神獣妖怪のまとめページ




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする